2013年01月04日
初詣


ここ数年、初詣をしてませんでした…。
今年こそは!と、荒平神社へ。
天気はよかったけど、風が強くてすっごく寒かったです。
みんな元気で、笑顔で過ごせますように…
明日から、お仕事始めることになりました。
秋頃から、週3日くらいで、できれば光太朗を預けながら働ける所を探していたんですが、まさに希望通りの所が!
年末26日にハローワークで紹介状をもらい、翌日事業者に履歴書を持参、またその翌日には面接、採用とあっという間に決まりました。
介護施設内の託児所で、保育士として働きます。
職場の雰囲気もよかったし、仕事そのものにはあまり不安は感じてないんですが、
やっぱり、家事、子育てとの両立ができるかが気掛かりです。
あまり気負わずにやっていこうと思います。
約10年ぶりのお勤め。
今年は挑戦の年です!!
Posted by JUN at
21:25
│Comments(1)
2013年01月01日
あけましておめでとうございます

前更新が8月って!
すっかりご無沙汰しておりましたm(_ _)m
11月にFacebookデビューしまして、すっかりはまってしまいました(^_^;)
ブログを閉じるかな〜とも思ったんですが、たくさん語りたいこともこれからあるかもしれないし…
気長にお付き合いくださいませm(_ _)m
Posted by JUN at
23:16
│Comments(0)
2012年08月30日
夏のおもいで



なんと、来週から新学期ですよ!
あっという間でした〜〜
今年の夏休みは、鈴太朗はじめ、病人続出で、
台風も来たりで天気もあまりよくなかったし。
そんな中、鹿児島市のホテルに1泊して、
ゆっくりご飯食べて、温泉入って、
水族館やイオンで遊んで、楽しく過ごせました。
和室に布団3枚で7人寝たけれど、ファミリープランで格安で!
夕ご飯も御馳走で、大満足でした(*^o^*)
来年もぜひ、行きたいな〜〜
Posted by JUN at
17:33
│Comments(0)
2012年08月30日
8さいになりました

28日は幹太朗の誕生日でした。
夜ご飯のリクエストは、『タコ焼きを作りたい』でした。
手作りするとおいしいけど、時間がかかって大変(>_<)
もっと大きいタコ焼き機を買うべきか…
一人一台そろえるか(^_^;)
ケーキは、いつものサーティワン。
将来は、水族館で働きたいそうです。
かごしま水族館もいいけど…
ちゅら海とか(*^^*)
夢は広がるね〜
Posted by JUN at
17:21
│Comments(0)
2012年08月05日
鈴太朗10さい&光太朗1さい
誕生日だけは、きっちりかこうと思ってたのに…
鈴太朗は、肉祭!!
光太朗は、ちょうどいとこ達が泊まりに来ていたので、
賑やかなお誕生日となりました。
鈴太朗、終業式後の午後から発熱、
高い熱が3日くらい続き、咳こむような咳も…
なんと、4年生でマイコプラズマ肺炎が大流行でした!!
入院した子もいたみたいで…
夏休み入って、いきなりどこにもいけない日々…
やっと元気になったら今度は天気が(>_<)
毎年恒例の川にも行けてないよ〜
Posted by JUN at
14:43
│Comments(0)
2012年06月19日
ふたごちゃん!?


いえ、昨日と今日の光太朗です。
コスプレさせて気が済んだので、髪を切りました。
くりくり、かわいかったんですけどね〜〜
やっぱ暑いとあせもになっちゃうので…
よく女の子ですか?って聞かれてたけど、もうそんなこともないかな…
Posted by JUN at
13:28
│Comments(0)
2012年06月10日
6さいになりました

いや〜〜…
お久しぶりです。
俊太朗、明日で6歳です。
日曜の今日、お祝いをしました。
夜ご飯のリクエストはハンバーグ、
ケーキは手作りで。
ちゃんとスポンジから作りましたよ。
でも生クリームが、食べる頃にはぐずぐずに…
やっぱり暑い時期はアイスケーキがいいなあ…
俊太朗は飾り付けをして喜んでましたが。
プレゼントに欲しがったのは、今ハマってる『こびとづかん』の大百科!
これ、全然かわいくないのに、なぜかハマります。
私はなんだか哀愁を感じて切なくなるんですけど…
なんでだろ?
俊太朗は、去年の9月から、体育大の体操サークルから、競技コースにうつりました。
体育大の先生に声をかけてもらって、競技コースでは最年少!
親としては、これで将来は決まった!と舞い上がりました。
週2回、時間も2時間、内容も厳しくなり、きつい柔軟運動に泣きながらも、なんとか続けてきたんですが、
ここ2週間ほど、サボってます。
やっぱ鈴太朗と幹太朗が、4月からサッカーを始めたのが、きっかけかなあ…
同じ体育大なんで、体操と時間が重ならない時は、サッカーやってる側で遊ばせてもらってるんですが、
痛い柔軟もないし、ユニホームとか見た目にもカッコイイしね〜
気持ちはわからないでもないけど…
1年生になったらサッカー入れるから、それまで体操頑張ろうよ、って説得してるんですけどねぇ…
体操やめて、ピアノやりたいとか言い出すし!
なんでピアノ!?ってびっくりしたけど、それはそれでいいなあ…と思っちゃったり。
せっかくだから続けてほしい、
興味のあるものにはどんどんチャレンジして、自分に合ってることを見つけてほしい…
揺れます。
Posted by JUN at
23:07
│Comments(0)
2012年01月15日
3才になりました


いつの間にやら年も明けてますがな…
誕生日は一昨日なんですが、
平日はなおっちの帰りが遅いので、
昨日お祝いをしました。
ドラえもんをテレビで見てるとき、
ココスのコマーシャルがあって、
いつも子供達が『ハンバーグステーキ食べたい〜!』と大騒ぎするものだから、
包み焼きハンバーグにしました。
幹太朗いわく、
『買ってきたの!?』
うおっしゃあ〜〜!!
心の中でガッツポーズですよ。
いつもと違って、豆腐とかでかさ増ししなかったんで(笑)
美味しかったです〜
そして!
奏太朗、先週とうとう入園しました!!
初日は、制服を着るのも嫌がり、
泣くのを無理矢理、通園バスに押し込んだけど、
次の日からは普通に登園してます。
園でも、すっかり馴染んでるみたい…
寒い時期だし、4月まで待っても…と悩んだりしたけど、
家にいたら、おやつばかり欲しがって、ご飯を食べない生活だったし、
なかなか外で遊ばせたりもできなかったので、
本人の為にもよかったです。
Posted by JUN at
03:52
│Comments(0)
2011年11月24日
おいも掘り

未就園児活動にいってきました。
おいも、大収穫♪
ほら、でっかいおいもだよ!
あっ!カブトムシの幼虫!
カエル出てきたー!
と大騒ぎしてたのは私の方で…
奏太朗は、どちらかというと土いじりに夢中。
あまり砂遊びとかさせてないもんなぁ…
お楽しみの、焼きたて焼き芋もいただいて、
大満足でした。
Posted by JUN at
13:47
│Comments(0)
2011年11月21日
七五三


逆光でごまかしてみました…私のカオ。
明るい所で撮った写真、
口角下がってるー!!
ほうれい線ー!!
目の下にシワー!!
ってつっこみ所満載だったので…(涙)
…そんなことはさておき。
毎度おなじみ年貫神社にお参りしました。
神主さんに倣って、立派に神事をこなした俊太朗でしたよ!
袴は、着付けから帰ってきた時点で『脱ぎたい』って言ってましたが…
Posted by JUN at
03:07
│Comments(0)
2011年11月01日
3ヶ月になりました


いや〜〜…
信じられないくらい、日々があっという間ですよ(言い訳っぽい)。
今日は、3ヶ月検診でした。
体重も身長もバランス良く育ってるとのこと(^-^)
1ヶ月半の頃、40度近い熱がでて、
ちょうどRSウイルスが流行っていたので、念のため血液検査とかしたんですが、
2日後に発疹がでて。突発疹だったっていう…
あまりに早くて、突発疹っていう発想がなかったよ…
頭はちょっとグラグラするけど、家事がまわらない時はおんぶ紐してます。
奏太朗がなかなか寝ない赤ちゃんだったので、それに比べたら楽です。
お兄ちゃん達も、かわりばんこにだっこしてくれるしね。
Posted by JUN at
17:10
│Comments(0)
2011年08月28日
2011年08月11日
2週間

経ちました。
早いです。
だっこ→授乳だったのが、
だっこされてしばらく、あちこち見たりし始めました。
夜中はわりと、まとめて3時間くらい寝てくれてますが…
やっぱり朝が辛いです(>_<)
今は母が来てくれているので、すっかり甘えてます。
Posted by JUN at
22:21
│Comments(1)
2011年08月05日
うでまくら

よくこの格好で寝てます。
この右手がポイントです。
お腹の中でもそうだったのか…?
仰向けに寝かせても、いつの間にか、横向きに寝ていることが多いです。
寝返り、早いかも…
そして、あれだけ気をもんだのが嘘のように、
よく飲み、よく寝るようになりました。
だんだん、母子のリズムも合ってくるんですよね〜
Posted by JUN at
23:47
│Comments(0)
2011年08月05日
命名式

生後7日目にするんだったっけ〜
忘れるとこだった…
式と言っても、みんなで写真とったくらいですが。
そして日付も越えてしまった…
Posted by JUN at
00:25
│Comments(0)
2011年08月01日
ちょっとお疲れ…

よく寝るけど、おしっこの回数が少ないだの、体重が減りすぎだの言われ…
そうかと思えば、夕べはほとんど寝ずに授乳、
でも相変わらずおしっこが出てなくて…
ミルクを不本意ながら足されるし、
今までの産婦人科は、その辺自由にさせてくれてたな…と、
ストレスたまります…
赤ん坊との蜜月どころじゃない、
早く退院したいです。
Posted by JUN at
12:55
│Comments(0)
2011年07月31日
いとこ集合

先週、妹と、子供達が山口から遊びに来てくれてました。
川遊びに行ったり、庭で秘密基地を作ったり…
賑やかな一週間でした。
山口に戻る前に出産できたので、
妹に光太朗も会わせることができて本当によかったです。
またおいでね!!
Posted by JUN at
10:36
│Comments(0)
2011年07月29日
光太朗(こうたろう)です

生まれてから、寝てばっかりです…
おかげで母子同室でも眠れてるけど、
あまりにも泣かないし、
母乳もほとんど飲まないので、ちょっと心配です。
お腹の中で、ずっと騒がしいのを聞いていたので、
やっと静かな環境で、ゆっくり眠れているのかな…?
Posted by JUN at
22:40
│Comments(0)
2011年07月28日
産みました!

19時22分、2824g。元気な赤ん坊を産みましたよ〜!
病院に着いて20分弱で産みました(^_^;)
早かったおかげで、私も体力消耗することなく、元気です。
やっぱりめちゃめちゃかわいい〜vv
しばらく、静かな生活を満喫しますよ(*^o^*)
Posted by JUN at
22:25
│Comments(0)
2011年07月22日
夏はお馴染み…

玉泉寺公園です。
川遊びのあとは、池の鯉に餌やり…
川には、小さな魚やえび、やご、タニシなんかがいて、それを捕まえるのにみんな夢中でした。
帰ってから、2時間も昼寝しちゃった私…
4時間くらい外出して…体力持たないよ〜〜
Posted by JUN at
23:23
│Comments(0)