2008年10月26日
ヒーローショー☆

こんな感じで、いつも3階とかから見てますよ。
ヒーロー物、テレビでは見せてないですけどね。
この週末もあちこちでイベントがありましたが、
なんだかお腹が張り気味で…
バイトに行くので精一杯でした。
もう明日で8ヶ月目だしなぁ〜〜
Posted by JUN at
21:15
│Comments(1)
2008年10月24日
おうち

なんか恥ずかしい…
お店みたいですね。
家具を入れたらまた違うかな?
一部分にすればよかったかなあ。
クロスは貼り終わり、玄関ポーチのタイル貼り、網戸やシャッターの取り付け、照明取り付け…
着々と進んでますよ。
Posted by JUN at
13:33
│Comments(2)
2008年10月23日
きょうのごはん

サツマイモのコロッケです〜〜
なかなか美味しくできました♪
コロッケなんて、何年かぶりかに作ったかも…
なかなか揚げ物は作れません。
今日は、幹と俊が夕方寝ちゃってたからね…
夜が戦いだなぁ(>_<)
幼稚園の芋が大収穫だったので、
色々なものを作って消費してます。
天ぷら、お団子、スイートポテトもどき、そしてコロッケ…
明日はポタージュ作ってみようかな。
だんだんネタが…
Posted by JUN at
18:21
│Comments(0)
2008年10月21日
芋掘り


幼稚園の芋掘りに参加しました。
でっかい芋がたくさん穫れましたよ〜〜!
芋掘りの後は、園で芋天や大学芋をいただきました。
親子一緒降園だったんだけど、時間が早かったので、そのまま児童センターへ。
すっかり疲れた母は、職員さんに甘えて畳に横になっていたら、
1時間くらい熟睡してましたよ!
家じゃこうはいかない…
なんだかんだ言って起こされますからね。
ありがたいです〜〜。
Posted by JUN at
15:02
│Comments(3)
2008年10月20日
西原フェスタ

この時期はイベント盛り沢山で、楽しいですね〜〜♪
日曜は、西原の屋内競技場で西原フェスタがありました。
ちょうど舞台で中央高校の合唱部の演奏があったり、
餅つき大会やフリマなど…
結構大掛かりでしたよ。
タイルアートの作家さん、
KOBITO'S ART SHOPさんが出展されていて、
初めてこびとさんとお話できましたv
明るく気さくな方で…ほんのちょっとの間だったけど、楽しかったです♪
私とそんなに年が変わらないのに、なんと子育てがほぼ終わっていらっしゃる!!
いや〜〜、驚愕でした…
お若い時は苦労されたのでしょうけど…羨ましい〜〜
かわいい鏡を買いましたよ♪
新居のどこに飾ろうかな〜〜
その後、お弁当を買って霧島が丘へ。
公園で、なんと5時まで!
大型遊具で遊びまくる子供達…
大きな滑り台もあるんだけど、
俊もどんどん登っていって、一人で滑ってくるので、
どこにいるか把握だけしつつ、
ベンチに座っていました。
天気はいいし、バラもそこそこ咲いていて香りがいいし…
しかも、最近会っていなかったお友達にも会えたりして!
気持ちはよかったけど、疲れました…
夜は簡単にうどんにして、早々に寝かしつけて、自分も一緒に寝ちゃってたんだけど、
最近、俊がよく夜泣きします…
機嫌が悪いとすべてにイヤだ!の俊、
夜泣きもイヤだ〜〜!と泣き叫び、暴れます…
今夜は2度も起こされたので、
腹いせに洗濯したり、ゆっくりお茶飲んだりしてます。
今日、日中きついだろうな…
Posted by JUN at
03:20
│Comments(4)
2008年10月18日
ウッドデッキ完成〜〜

思い入れがあるかもよ〜〜とすすめられ、
自分達で色を塗ることになりました。
10日程乾燥させてから、ですが。
あと、家の中は壁紙を貼る準備をしているところです。
それからキッチンや照明が入るんですね〜〜
今日は寿で、
親子サークルあじさいクラブさん主催の、あじさい祭りがあって、
行ってきましたよ。
毎年あって、気にはなっていたんだけど、
いつも行事と重なったりで…初めて行きました。
私の大好きな、
おうちshop Dot'mug×junkさんが出展されていて、
それが目的で出掛けたんですが、
ま、そうなるだろうとは思っていたけど…
俊を追いかけるので、いっぱいいっぱいでした…
子供達は、お菓子の入ったハロウィンのかぼちゃの容器を
魚釣りゲームみたいにしてとったりとか、
ポップコーンや発芽玄米の焼き餅を食べたりとかで、
かなり満足してました。
母は、ゆっくりjunkさんとお話したり、
フリマをのぞいて回ったりしたかったけどな〜〜
まだ数年はムリ?(^^;)
Posted by JUN at
22:36
│Comments(2)
2008年10月15日
頑張った!

母もね…
あんな大掛かりなお弁当、作るの初めてで、
時間に間に合うか、寝坊しないか…
1週間くらい前からブルー入ってました(^^;)
料理得意じゃないし…
家族だけならまだしも、
義姉一家、なおっちの両親も一緒で、
もちろん義姉も作るんだけど、
どれだけ作ったらいいのか分からない…
結局、合わせてすごい量のお弁当になり、
その日の夜、次の日の朝まで食べてました…
鈴、幼稚園最後の運動会!
去年もそうだったけど、
開会式からウルウル…きちゃいました。
そんなに意識していないつもりだったけど、
突然きちゃうんだよね〜〜
今回は役員もあって、
園児係で、午前中は年少さん達のお世話にかかりきりでした。
なんだか現職時代を思い出して(元幼稚園教諭です〜〜)、
バタバタだったけど楽しかった♪
毎日、かけっこの練習で2番だった〜と報告するから、
すんごい期待してビデオとってたら、全然後ろのほうだったり…
クラス対抗リレーやお遊戯、鼓笛隊の大太鼓や組体操…
本人なりに頑張った!と満足していた様子。
母も睡眠時間3時間だったけど、楽しかったよ。
昨日まで、疲れ引きずっていたけどね(^^;)
Posted by JUN at
14:13
│Comments(3)
2008年10月12日
2008年10月10日
ゼッケン

何しろ不器用ですから…
まだまだ時間かかりそう〜〜
これ、親もつけるんですよ…
しかし、名前が長い!
何にでも、名前付けは苦労します…
しかも俊が只今38度の発熱…
咳と鼻水が出るな〜〜とは思ってたけど…
普段、元気有り余ってるくせに…
頼むよ〜〜!運動会前!!
明日には下がってるといいけど…
Posted by JUN at
23:49
│Comments(1)
2008年10月09日
玉泉寺公園

いつものように、おにぎりを作って、
児童センターへ出掛ける準備をしていたら、
幹が「鯉行きたい〜〜」と…
鯉に餌あげた後は、必然的に川遊びでしょ?
2人とも咳してるけど…
と思いながらも、行ってきました。
ま、一番気候のよい頃だし、
寒くなれば、外出できなくなるし。
今のうち、外で遊んでおかないとね。
でもさすがに、あまり長くは遊びませんでしたよ。
Posted by JUN at
11:54
│Comments(0)
2008年10月08日
ピーナツジャー☆

おうちshop、Dot'mug×junkさんに行ってきましたよ!
ブログで紹介されていた、ピーナツジャー。
これにお米入れて、新居のキッチンのカウンターに置きたい!!
いてもたってもいられず…
今日は俊が起きていたので、ゆっくりお店を見ることはできなかったけど、
junkさんともちょこっとお話して、
ゲットしましたよ!
改めて見ると、存在感ある〜〜!
嬉しくて、横から底から見ていたら、
なんと蓋が床に落下!!
…思わず受け止めましたよ…
足の甲で…
蓋は無事でしたが、足にはアザが(T_T)
でも割れないでよかった!!
Posted by JUN at
21:20
│Comments(5)
2008年10月07日
くり〜〜

秋って感じです。
日付は昨日ですが、大隅アリーナへ行ってきました。
今度の日曜は、鈴の幼稚園の運動会ですが、
雨の時は、大隅アリーナでするんですよ。
雨天決行なのは助かるけど、
遠い…
今のところ晴れっぽいですが、
一応、道順と所要時間の確認をしてきました。
20分以上かかりました…
アリーナの近くに公園もあるけど、
駐車場から遠いし、俊は寝ちゃったし…
で、とんぼ返りでした。
帰り道に、栗が落ちているのを発見!
中身は山の動物達が食べちゃってるのかな〜〜?
かろうじて2個見つけて、玄関に飾ってあります。
ああ〜〜もうこんな時間…
今から洗濯物干して、部屋をちょっと片づけようかな…
子供達が起きている時間に家事したくなくて…
片付けるそばから散らかして、掃除しているそばから汚されて…
イライラしちゃうんですよね〜〜
最近は俊が「魔の2才児」発揮中で、
すべてに「イヤだ!」、
幹との喧嘩もしょっちゅうだし。
また2人とも声がでかいんだ…
ほんっとうるさいです。
睡眠時間削っても、一人の時間が欲しい…
Posted by JUN at
01:56
│Comments(0)
2008年10月05日
みかん狩りと樹里のハンバーグ♪


毎年恒例、オレンジパークへ行ってきました!
今年は、大きな台風も来なかったので、
みかん、鈴なりになってましたよ〜〜
甘くて、程よい酸味…美味しかったです。
俊も、見ていてハラハラしたけど、
自分ではさみを使いたがって…
なんとか怪我せずにすみました。
幹と合わせて9キロ!
幹以外はみんな好きなので、いっぱい食べますよ〜〜。
鈴は、近所の友達と遊ぶ方がよかったらしく、
一緒に行きませんでした。
すんごく久しぶりに、樹里にも行ってきました!
ハンバーグ…サイコーです。
Posted by JUN at
23:53
│Comments(1)
2008年10月03日
きょうのごはん

なおっちが飲み会だったので、
今日は子供達連れてガストにでも行こうかな〜
と思ってたんだけど、
お義母さんから、
「炊き込み御飯にしたらきれいよ〜〜」と、
紫芋をもらったので、
せっかくなので、炊いてみました。
色をきれいに出すため、酢をちょっと入れてます。
お赤飯みたいできれい〜〜!
あと、自分が食べたくて、
青梗菜の豆乳スープ。
以上!!
でも美味しかった〜〜
やっぱりうちごはんだなぁと思ったわけですよ。
Posted by JUN at
23:49
│Comments(1)
2008年10月01日
ふくれ菓子

結構お手軽に作れるんですね〜〜
黒砂糖、切らしていたので、きび砂糖で作りました。
優しい甘さでハマります〜〜
台風、いつ最接近?って感じで…
風が強くなることもなく、あまり影響がなくよかったです。
Posted by JUN at
22:14
│Comments(5)