2010年07月21日
夏休み突入


今日は朝一で幹太朗の耳鼻科へみんなで行き、
その後いったん帰宅。洗濯とかして、川へ出発。
3時過ぎに帰って、奏太朗をおんぶで昼寝させながらご飯の下準備、
夕方は、鈴太朗が町内の有線放送での夕読みがあって、みんなで公民館へ行き、
帰ってご飯にお風呂…
初日からハードだよ!
午後からは日差しが強く、油断して腕が焼けちゃった…
Posted by JUN at
23:06
│Comments(0)
2010年07月17日
またまた水族館

とうとう年間パスポートを作ってしまいましたよ…
たまたま職員の方が水槽の清掃中で、カメラを向けたらポーズまで決めてくださいました♪
今日は桜島から車を渡してイオンまで行って、買い物して一旦また車を渡し、
桜島に車を置いて、改めてフェリーに乗り水族館へ行くという強行を…
駐車料金考えたらな〜〜
その後はドルフィンポートでゆっくり雑貨を見て、ラーメン食べて。
帰宅したのは9時過ぎでした。
親子共にイライラ場面もあり、ヘトヘト〜〜
よく遊んだね。
しかし、奏太朗がよく歩いた!!
ベビーカーもおんぶ紐も出番なし。時々抱っこする程度。
歩くの大好きです。
明日、ドルフィンマーケットなんだよね〜〜
パスポートもあるしね〜〜
なんてひそかに思ってたり…
身体の調子次第…て、行く気かよ(゜∀゜;ノ)ノ
Posted by JUN at
23:08
│Comments(0)
2010年07月11日
児童センター


すごく久しぶりに来ました。
奏太朗も以前は、室内だとトイレ、外だと駐車場というふうに、
行ってほしくない所ばかり行きたがり、ずっと追い掛けて…と大変だったけど、
今日は子供達を見ながら、何とベンチに座ってる時間がありましたよ!
奏太朗は砂場初体験。
始めは砂を口に入れたりしたけど、
頭から被ったりしながら遊んでました。
外に出れば、飲み物や着替えの準備が手間取るし、
家のこともできないし…と、億劫だったけど、
やっぱり外に出ると、気分転換になります。
人目があるのでガミガミも控えるし(^_^;)
奏太朗も喜んで走り回ってたしな〜〜
梅雨明けが待ち遠しいです。
Posted by JUN at
19:58
│Comments(0)
2010年07月11日
2010年07月01日
お誕生会

幼稚園で、6月生まれのお誕生会がありました。
一人ずつみんなの前に出て、名前や大きくなったら何になりたい…など発表するんですが、
当日になってそれが「はずかしい〜」と、何と登園拒否!
バスにも乗らず、仕方なく連れて行ったけど、離れる時は大泣き…
こりゃ、誕生会ボイコットかな…と一応見に行ったら!
画像の通りですよ…
ポーズまで決めてました。
ちなみに大きくなったら車屋さんになりたいそうです。
ディーラーではなく修理する方ね。
で、この後、「よくできたね〜」と褒めて帰ろうとしたら、
今度は「お母さんと一緒がいい〜」と大泣きですよ。
難しいお年頃です。
Posted by JUN at
13:14
│Comments(0)