2011年02月22日
県下一周駅伝

初めて沿道で応援しました。
うちの前を通る時は、肝属は3位でした。
ゴールのリナシティでは2位だったとか!
健闘しましたね〜!
鈴太朗、先週木曜からインフルエンザで学校を休んでます。
日曜は、幼稚園の発表会。
予行練習は見に行ってたので、本番はなおっちが見に行きましたよ。
幹太朗は最後だったのに…
みんなで行けず残念でした。
去年は、俊太朗がインフルエンザで本番出られなかったし…
しかし、今学校でインフルエンザいないらしくて!
どこでもらってきたのか…
Posted by JUN at
21:16
│Comments(0)
2011年02月15日
葡萄乃樹

昔天文館にあったパスタのお店が、中央駅に復活!と聞いて、
せっかくの機会なので行って来ました。
なおっちと結婚前に来た記憶があるので、10年くらいぶりですよ。
昔のお店は、薄暗くて調度品とかも凝っていたような、本格イタリアンの大人なお店という印象だったけど、
明るく軽〜い感じで、パスタもいつ茹でた!?ってくらい早く出てきて、
まあ、駅だしな…
ジェノベーゼ、美味しかったですけどね。
Posted by JUN at
15:39
│Comments(0)
2011年02月15日
桜島

今日は、今のところおとなしいですね。
用事があって、鹿児島市内に来ています。
遊ぶ時間がほとんどないのが残念…
中央駅まで直行のバスを利用して来ましたが、
平日なのにほぼ満席でしたよ〜〜
まずはスタバで一休み。
これが今回唯一の楽しみ…
Posted by JUN at
11:19
│Comments(0)
2011年02月04日
久しぶりに…

あみあみしました。
シュシュは、フェリシモで注文していたキットです。
一回編めば応用がきくかなあ…と。
パプコーン編み初挑戦でした。かわいい〜〜
麻バックの方は…
去年の春に作り始めたんだけど、中断してて…
母の日プレゼントだったんだけど…(汗)
えっと、今年のには間に合いました(こらこら)。
キッチンで根野菜入れにもよさそうです。
麻ひもはやっぱり気長にやらないと…
指がほんと痛いんで…
中断してた理由もそこです。
ぼちぼち次を編み始めようかな…
Posted by JUN at
17:51
│Comments(0)
2011年02月04日
節分


ああ〜〜日付をこえてしまいました…
豆まきしましたよ!
巻き寿司は…昔は恵方巻なんかなかったし〜〜なんて思って、作らない予定でしたが、
こんな時じゃないと作らないかも…と思って…
実は太巻きは初めて作りました。
具は、しいたけと切り干し大根、卵、かにかま、でんぶです。
あまり見栄え良くないですね…
具を真ん中にするのも難しい〜
しかし、久々に暖かい日でした。
このまま春になってほしい〜〜
Posted by JUN at
00:22
│Comments(0)