2008年08月29日
幹ちゃん4歳!


昨日お誕生日でした。
ウィンナー大好きなので、特大を…
あと手羽唐と、フライドポテト、スパサラ、豆乳スープ。
ケーキは暑いし…と、サーティワンのアイスケーキにしました。
一番小さいサイズだったけど、それでもやっとのことで食べきりました。
甘い…
やっぱり、普通のケーキかな〜。
Posted by JUN at
16:23
│Comments(2)
2008年08月29日
プレゼント


じいちゃん、ばあちゃん達からは、あこがれの合体ロボット!
うちらからは、魚図鑑。
ロボットに比べ、地味〜〜
でも、熱心に見てくれてます。
Posted by JUN at
16:22
│Comments(2)
2008年08月24日
健康づくり栄養教室

テーマは、「鉄欠乏貧血を予防する」。
妊娠中、いつも貧血になるので受講してみました。
鉄分が多く含まれている食品を効率よく吸収できるような、
食材の組み合わせや、調理の仕方を習いました。
調理実習もあって、メニューは、
酢豚、
豆乳スープ、
ひじきと小松菜のおひたし、
麦ご飯、
でした。
ひじきって、おひたしに合うんだ〜!
よく甘辛く炒め煮にしてたけど、これなら塩分控えめですよ。
豆乳スープも、カレー粉で味付けして、美味しかったです。
あさりが入ってます。
ちゃんと家でも実践しなきゃね!
Posted by JUN at
22:56
│Comments(1)
2008年08月23日
らーめん屋一歩

に行ってきました。
一歩らーめんと、とんこつらーめんを大盛、
チャーシュー丼と、チャーハンと、
5人で分けて食べました。
私はとんこつ大好きだけど、
トンコツベース醤油味の、一歩らーめんが美味しかったです。
チャーシューも柔らかくて美味しかった〜!
子供達もたくさん食べました。
座敷もゆったりめで、家族連れにおすすめですよ〜
Posted by JUN at
23:51
│Comments(0)
2008年08月22日
暑さ寒さも彼岸まで


とは、よく言ったものですねぇ。
急に過ごしやすくなりました。
とはいえ、今日はまたもや雨の予報…
なんだか朝から体も気分も重たい〜
な〜んにもしたくない日、周期的にやってきます。
そんな時は、ホントに何にもしません。
朝はホットケーキとヨーグルト、
昼はふりかけご飯とうどん(鈴リクエスト)
食事だけ準備したら、後はたっぷりのカフェオレを用意して、
新聞からチラシから、文庫本…
とにかく活字を読みまくり。
子供達は…DVDに頼ります。
今は鈴がいるので、3人だとよく遊ぶけどね。
すごくやかましいし、ケンカもするけど、お構いなしです。
そんな一日…
野菜は、なおっちの実家から頂きました。
色とりどり、なんか元気出ます。
無農薬だから、虫食いもあるけど、
虫も食べられるほど安全なのね!
と思うようになりました。
店に並んでいる、形もきれいな野菜が不自然に見えてきます。
以前は、その季節中同じものばかり、
レパートリーもあまりないし、正直だめにしてしまうこともあったけど、
その時期、生活している土地で収穫された物を食べられる、
一番の贅沢だなあと思うようになりました。
だから、家族みんな、あまり病院にかからないのかなあ〜
本当感謝です。
だるだるな一日だったので、
夜はしっかり野菜を食べて元気だそう!
麻婆なすもいいなぁ…でも子供達食べないしな…と考えてたら、
うちのおかーさん=みよさんが、グラタンにしてみたら、と言っていたのを思い出しました。
電子レンジで蒸したあと、豚挽き肉と炒めて、ホワイトソースを混ぜて、チーズをのせてオーブンへ。
どうかな〜と思ってたけど、これが売れる売れる!
みんなたくさん食べました。
ゴーヤはチャンプルーが一番だけど、
今日は甘酢漬けにして、大根の千切りと、塩もみキュウリと合わせてみたら、
なかなか美味しかったですよ〜!
あと、パプリカとオクラのサラダ。
太陽のめぐみいっぱい!でした。
Posted by JUN at
23:59
│Comments(0)
2008年08月21日
やっと晴れた!



8月に入って、一日中晴れていた日は数えるほどしかなかったような…
雨のおかげで、11日に予定していた新居の棟上げも延びまくりです。
今のところ29日予定…今度こそ!
市営プールも通い詰めるはずが、あまり行けてません。
今日は朝から晴れ!早速プールへ。
ふたばRCの人達もいて、賑やかでした。
いつも泳いだ後は、隣の公園でお弁当。
お弁当って言ったって、ま、だいたい卵焼きとウィンナー。こんな感じですよ。
1時間は泳いでるのに、おかずを先に食べて、おにぎりは1個食べるか食べないか…
前は、大きな弁当箱1つにみんな分詰めていたけど、先を争ってウィンナーばかり、おにぎりがいつも余ってしまっていたので、面倒だけど、それぞれ詰めてます。
それでもおにぎりは残る…
昨夜は、なおっちの職場でレクリエーション大会がありました。
なおっちの出場した綱引きを、ヘルメットかぶって応援。
そのかいあって、みごと優勝!
最後の抽選会が毎年お楽しみなんですが、去年はダーツゲーム、今年はハンドクリーナーが当たりました!
嬉しいけど…出来れば大物が当たって欲しいなあ〜
10時頃、片付けが終わるまで走り回って、家に帰ってからお風呂に入って…
さすがに今朝は、みんな8時過ぎまで寝てました。
Posted by JUN at
12:42
│Comments(0)
2008年08月20日
ブログお引っ越ししました
育児日記をほそぼそと、一応3年続けています。
今回、ブログを今まで使っていたところからお引っ越ししました。
鈴太朗(6歳1ヵ月)、幹太朗(もうすぐ4歳)、俊太朗(2歳2ヵ月)、3兄弟の子育てに、手抜きしつつ奮闘する毎日です。
気長によろしく~♪
ちなみに、前のブログはこちら。
http://blogs.dion.ne.jp/junjun_red/
今回、ブログを今まで使っていたところからお引っ越ししました。
鈴太朗(6歳1ヵ月)、幹太朗(もうすぐ4歳)、俊太朗(2歳2ヵ月)、3兄弟の子育てに、手抜きしつつ奮闘する毎日です。
気長によろしく~♪
ちなみに、前のブログはこちら。
http://blogs.dion.ne.jp/junjun_red/
Posted by JUN at
17:08
│Comments(0)