2008年09月27日
スペアリブ☆


今日は、なおっちの誕生日でした〜〜
黒豚専門店のクリエイトファームで、スペアリブと、ステーキ用ロースを買いましたよ。
ここのお肉、ほんっっと美味しいです!
脂身なんか、甘いですよ〜〜!
おすすめです☆
Posted by JUN at
23:44
│Comments(2)
2008年09月26日
手芸、恐るべし

恐ろしいですね〜〜
寝る間も惜しむほど夢中になるなんて、
最近じゃ、クライシス コア以来ですよ!
……つまり、ゲームくらいしか、夢中になれるものはないと思っていましたが…
ハマっちゃいましたね〜〜
右上が1作目、時計回りに順に作りました。
次の段階のキットが届くのは1ヵ月後なので、
色んなコースター作って、慣れようと思います。
さて…いい加減に寝なきゃ…
Posted by JUN at
02:57
│Comments(0)
2008年09月25日
初挑戦☆


ハンドメイド作家さん達との出会いで、
すっかり影響されてしまった私…
かぎ針あみの入門キットを通販で買ってしまいましたよ〜〜
高校で、家庭科が2だった私…
はっきり言って、ぶきっちょです。
ミシンも持ってないし、
鈴の通園バックなんかは、お義母さんが作ってくれてます…
でも、私も何かやってみたい!!
かき針持つの、初めて!
キットには、製作時間2時間とか書いてあったけど、
4時間くらいかかりました…
初めは、どうやっても図のように編めなくて、泣きそうになりましたが…
なんとかコースターが出来上がりましたよ!!
ハマりだせば、時間を忘れますね〜〜
今は、途中糸をかえる、しましまコースターに挑戦中です。
お花のモチーフなんか、作れるようになるといいなあ〜〜
Posted by JUN at
15:18
│Comments(1)
2008年09月21日
2008年09月21日
1dayshop「こびととステキな仲間達」

行って来ましたよ〜〜!
私寝坊しちゃって…
開店からしばらく経ってから着いたんですが、
お客さんいっぱいいましたね〜〜!
主催のタイル作家さんはじめ、
けしごむはんこ、フェルト小物など…
バラエティーにとんでました。
タイルのスイッチカバーとか、なべつかみ、チョークバックなど…
欲しいものは沢山あったけど、今回はちょっとおさえぎみで…
布作家yoyoさんのポーチやコースター。
いや〜〜ファンになっちゃいましたよ!
ツボ入りまくりです〜〜
かわいいv
お天気心配しましたが、
しまった〜〜!帽子忘れた〜〜!
っていうくらい、
いいお天気でした。
でも、家につく前に、バケツをひっくり返したような大雨!
皆さん大変だったかも…
すてきなイベント、また次回も楽しみにしています♪
Posted by JUN at
23:06
│Comments(4)
2008年09月21日
外壁ほぼ完成〜


台風の影響もなく、ほんっとよかったですよ。
外壁、はじめは一色の予定が、
建築士の叔父の意見で、ツートンカラーに。
そして、バスルームも入ってました。
すごく悩んで、壁から床から浴槽、ぜ〜〜んぶ白にしたんですが、
明るい〜〜!
白にしてよかった♪
あとは、こまめにお掃除ですな…
Posted by JUN at
21:42
│Comments(0)
2008年09月18日
豆腐ドーナツ♪

なんだか明石焼きみたいになっちゃったけど…
台風接近中で外に出られないので、
お菓子作りしました。
揚げたてはカリカリのもちもちでおいしかったんだけど、
作りすぎちゃって…
時間がたって、ふにゃふにゃなのが
いっぱい余っちゃった。
アンダギーの方がよかったかな…
台風!やっぱ来ましたね〜〜
いつの間にか、暴風域復活してるし…
もうだいぶ接近してるみたい。
けっこう、雨風強いです。
鈴は、昼には降園でした。
なおっちは、避難所開設で泊まりです。
停電になりませんように…
Posted by JUN at
17:04
│Comments(0)
2008年09月15日
棟上げ雨天決行!


台風直撃はまぬがれたものの…
朝から大雨(T_T)
夕方には、せめて小雨に…と思っていたけど、
雨足は強まるばかりでした。
もうすっかり棟は上がっていて、
屋根も出来上がって、サッシも入っていたので、
結局、家の中、ロフト部分からもちまきをしましたよ〜
雨の日に棟上げをすると、
火災にあわないんだそうですよ!
雨降って地固まると言うし。
何より、なんとか無事終わりました。
なんだかホッと一安心。
そろそろ引っ越し準備しなきゃ〜〜
Posted by JUN at
23:48
│Comments(5)
2008年09月12日
シャツワンピ

通販が、というよりカタログを見るのが好きで、
中でもフェリシモ、サニークラウズの服が大好きです。
妊娠中は、あまり服は買わないようにしてるんだけど、
3人目出産後、マタニティはほとんど手放してしまい、
かろうじて義妹からもらったものも冬物ばかり…
もともとジーパンばっかりで、最近スカートを着るようになったくらいで、
毎日のように着ているウエストゴムのスカートも、
あまり着すぎて毛玉が…
今着る服、そして産後も着られる服が欲しくて、
でもワンピも、今はよくても、授乳中は着られないし…
シャツワンピなら、ずっと着られるかも!
と、色々探してました。
まあ、1day shopで買った、スカラップのパンツに合う服がなかった…
ってのが、大きいですけど(^^;)
このシャツワンピ、たしか去年の春に出たバックナンバーで、
ネットで見て、注文してみましたが…
かわいい〜〜!
二枚仕立てになっていて、裏地は花柄のガーゼで、
肌触りもよいですよ〜〜
同じく、買ったはいいけど、
合わせる服がなかった無印のスキニーにも合いそうです。
さて、最近お買い物いっぱいしちゃったので、
明日はチャペルの聖歌隊のバイトに行ってきますよ〜〜
Posted by JUN at
20:16
│Comments(2)
2008年09月12日
癒やしを求めて…


昨日、午前中はグリーンコープで、遺伝子組み替え作物についての講演会があり、
貴重な話を聞いてきました。
誰もが自分の子供達、あるいは思いを寄せる大事な人が、
いつまでも健やかに生きていけるよう願うだろうに、
自分の利益だけ追い求めるようになってしまうのは、何故なんだろう。
そんな風に感じて、なんだか切なくなってしまいました。
自分一人ができることなんてちっぽけだけど、
同じ思いの人の輪が、少しずつ、広がっていきますように…
いつもの様に、ちび二人は託児をお願いして、
俊は、離れるときは大泣きだったけど、
あとは平気で遊んでいたみたい。
今朝は、出かける準備やら、鈴がお弁当だったりで、
バタバタ、気持ちに余裕もなく、
イライラしちゃっていたので、
講演会の後、行こうと決めていた所がありました。
まず、日曜の1day shopに、出店されていた、
フォーリーフ クローバーさん。
ああ、かわいいグリーンがたくさん…
丁寧に説明されている店長さんのお話も、是非聞きたい〜〜
と、レジへの列に並びながら、横目で見ていたのでした。
ミントのフレッシュハーブティーをおうちで飲みたい!
と、ずっと思っていたので、
店長さんにどのミントがいいのかお聞きしたら、
ほんとに丁寧に教えてくださいました。
ミントって、すごくたくさん種類があるんですね〜〜!
その中から、オレンジミント、グレープフルーツミントを買いました。
あと、かわいい!と思っていた、
パーセノシッサス シュガーパインという名前の、つる性のグリーン。
おうちの中に飾りました。
新しいおうちができれば、庭に植えることができるので、
またお話聞きに行こう〜〜
それから、ブログをいつも拝見していて、
ずっと行きたいと思っていた、Dot'mag×junk+Rさん!
旧高山町で自宅ショップをされていて、
一度、あまりよく確認せずに行ったら迷ってしまい、行き着かず…
今回はしっかり確認!
行ってきましたよ〜〜!
おうちもログハウス!
すてき〜〜!
お店も…
一緒に行った幹は、僕のお部屋にしたい〜〜
と、言ってました。
始めは、幹の相手をしながら、かわいい雑貨たちをながめていたけど、
そのうち自分の世界へ没頭〜〜
気がつくと、オーナーさんが、
絵本を見せて相手をしてくださってました。
お菓子もいただいちゃって…
オーナーさん、なんとチェストの大隅のブログは大抵チェックされているそうで、
うちのブログも見てくださってた!!
嬉しかったです〜〜vv
こうして、人とのつながりを大事にする方だからこそ、
自宅ショップなんてすごいこともできちゃうんだな〜〜
って思いました。
とても気さくで笑顔のすてきな方で、
ちょっぴり緊張ぎみだった私も、楽しくおしゃべりできました。
一目惚れした、りんごのストラップを買いましたよ〜〜
あと、迷ったけど、ドアベルも欲しかったな…
また、おじゃまします〜〜
家に帰ってから、ミントをプランターに植えて、
早速お茶を入れて…
おいしい〜〜!!
これから、いつでもハーブティが飲めるなんて…
幸せ〜〜
Posted by JUN at
13:44
│Comments(3)
2008年09月10日
夜ご飯♪

おっ!今日は豪勢ですよ〜〜!
な〜〜んて。
お刺身、里芋田楽、焼きなす…
なおっちの実家プレゼンツです〜〜。
私が作ったのは、シチューだけ。
豆乳でホワイトソースを作ってみました。
刺身にシチュー…??
というのもですね。
今日は夕方から、電気屋さんとの打ち合わせがあって、
建築中のおうちへ行ったんですが、
なおっちの実家の敷地内だったりします。
夜ご飯、とりあえずシチューだけ作っとけ!
みたいな。
コンセントの位置や、照明の確認なんかをしてきました。
おうちはもう、サッシも入ってましたよ!
棟上げも15日に予定どおり…って…
台風来とるがなーー!!!(ガビーン!)
こんなことなら、昨日(大安だった)やってたのに…
余裕もって15日にしたのに…
何かしましたかね、うちら…
Posted by JUN at
23:08
│Comments(4)
2008年09月10日
粘土遊び

コーンスターチと重曹で、粘土が作れると本で読んだので、
作ってみました。
小麦粉粘土よりも柔らかいので、
何かを作るというよりも、感触を楽しんでる、
といった感じ。
重曹なので、テーブルがきれいになりそう…
ほんとは天気もいいし、
公園とかで遊ぶ方がいいんだろうけど、
最近、体がきつくて…
どうしてもブランコこげ、だの、
シーソーに乗るだの(これが一番きつい!)…
じっと座らせてはくれないし〜〜
妊婦だから、適度な運動は必要なんですけどね。
もう、さすがに4人目…年も…
Posted by JUN at
23:03
│Comments(0)
2008年09月09日
夜ご飯

この時期はさんま!
やっぱ塩焼きだね〜〜
子供達も大好き!
鈴は1尾食べちゃいます。
あと、
もやしとベーコンの炒めもの、
きんぴらごぼう、
といもとわかめの酢の物。
もやしはやっぱ、豚肉と炒めた方が、
旨味が出て美味しいわ…
Posted by JUN at
20:30
│Comments(2)
2008年09月08日
2008年09月08日
朝一番

鈴がバス登園したあと、
おにぎりと水筒持って早速公園へ。
とりあえず洗濯だけは済ますけど、
部屋と台所はそのまんま〜〜
2学級が始まって1週間。
夏休み中の鈴の生活って、
プールとかに出掛ける日以外は、
朝ご飯食べたら、近所の小学生達と外で遊び、
昼もみんなで弁当を食べ(小学生達はみんなかぎっ子)、
その後7時くらいまで遊ぶ…という生活だったので、
なんだか幼稚園が始まってもあまりかわらず…
今も、園から帰ってきたら、
7時頃まで外で遊んでます。
よく毎日飽きないな〜〜
しかもみんな女の子だし。
鈴が、男兄弟の長男にしては穏やかだと言われるのは、
そこにあるのかもしれません。
それにしても、まだまだ外は暑いです…
早くもバテそう…
Posted by JUN at
09:55
│Comments(0)
2008年09月07日
1dayshop♪


スーパーでチラシを見かけてから、
ブログをチェックしたり、ずっと楽しみにしてました。
布小物や編み物、木工など、
色んな作家さん達の手作り品のお店です。
オープン少し前に着いたけど、すでに長蛇の列…
小さなお店に何十人もの人、人…!
うわ〜〜酸欠になる〜〜!と思いながら、
かわいいモノがたくさん〜〜!!
大興奮でした。
お目当てのかわいいバッグもゲット!
麻ひもで編んであります。
コサージュや、ズボンなど、
市販で買うよりずっと安いし、
作り手さんの心はこもってるし…
こんなに買い物で満足したの、初めて!!
って思っちゃうくらい…
これはハマりそうです。
次は10月、鹿児島市で出店らしいですが、
ちょうど、鈴の運動会ですよ…
残念〜〜。
また、鹿屋であることを期待してます。
あ〜〜楽しかった!!
Posted by JUN at
22:21
│Comments(4)
2008年09月03日
やっとここまで!


8月中は天気が悪い日が多くて、
なかなか作業が進みませんでした。
8/11に予定していた棟上げも延びに延びて、
15日にやっとできそうです。
柱と屋根の形が出来てくると、
おうちがもうすぐ…と実感が湧いてきます。
楽しみです♪
Posted by JUN at
23:21
│Comments(1)
2008年09月03日
夏休み最後のお楽しみ♪

大人の…ですけどね。
鹿児島市のホテルで、夏休み中ファミリープランをやっていて、
格安で2食付き、おまけに夜は「桜島御膳」!
なんか豪勢っぽい〜〜!
ネットで調べたら、空室わずかで、早速電話。
そしたら、もう特別室しか空きがないとのこと…
「ファミリープラン使えないんですね…」とあきらめかけたら、
「特別室でご用意しましょう!」…と!!
やったあ〜〜ラッキー☆
てなわけで、こんなお部屋でした。
あと和室もあります。
桜島がどーんと!
晴れてればもっときれいだったかな。
Posted by JUN at
14:40
│Comments(0)
2008年09月03日
入り口こんな!

ガラガラと開けて、さらにドアがありますよ。
隣とちょっと離れているのがすごくよかったです。
飛んだり跳ねたり奇声を上げたりだからねぇ…
ファミリープランがあったからか、小さい子連れの家族が多くて、
お互いに気を使わずによかったです。
Posted by JUN at
14:40
│Comments(0)
2008年09月03日
夜ご飯


ちょっと食べちゃってるけど、桜島御膳。
あと、ご飯とお吸い物、天ぷらもありました。
子供達はお子さまランチ。
あんまり食べなかった…
Posted by JUN at
14:39
│Comments(0)