癒やしを求めて…
昨日、午前中はグリーンコープで、遺伝子組み替え作物についての講演会があり、
貴重な話を聞いてきました。
誰もが自分の子供達、あるいは思いを寄せる大事な人が、
いつまでも健やかに生きていけるよう願うだろうに、
自分の利益だけ追い求めるようになってしまうのは、何故なんだろう。
そんな風に感じて、なんだか切なくなってしまいました。
自分一人ができることなんてちっぽけだけど、
同じ思いの人の輪が、少しずつ、広がっていきますように…
いつもの様に、ちび二人は託児をお願いして、
俊は、離れるときは大泣きだったけど、
あとは平気で遊んでいたみたい。
今朝は、出かける準備やら、鈴がお弁当だったりで、
バタバタ、気持ちに余裕もなく、
イライラしちゃっていたので、
講演会の後、行こうと決めていた所がありました。
まず、日曜の1day shopに、出店されていた、
フォーリーフ クローバーさん。
ああ、かわいいグリーンがたくさん…
丁寧に説明されている店長さんのお話も、是非聞きたい〜〜
と、レジへの列に並びながら、横目で見ていたのでした。
ミントのフレッシュハーブティーをおうちで飲みたい!
と、ずっと思っていたので、
店長さんにどのミントがいいのかお聞きしたら、
ほんとに丁寧に教えてくださいました。
ミントって、すごくたくさん種類があるんですね〜〜!
その中から、オレンジミント、グレープフルーツミントを買いました。
あと、かわいい!と思っていた、
パーセノシッサス シュガーパインという名前の、つる性のグリーン。
おうちの中に飾りました。
新しいおうちができれば、庭に植えることができるので、
またお話聞きに行こう〜〜
それから、ブログをいつも拝見していて、
ずっと行きたいと思っていた、Dot'mag×junk+Rさん!
旧高山町で自宅ショップをされていて、
一度、あまりよく確認せずに行ったら迷ってしまい、行き着かず…
今回はしっかり確認!
行ってきましたよ〜〜!
おうちもログハウス!
すてき〜〜!
お店も…
一緒に行った幹は、僕のお部屋にしたい〜〜
と、言ってました。
始めは、幹の相手をしながら、かわいい雑貨たちをながめていたけど、
そのうち自分の世界へ没頭〜〜
気がつくと、オーナーさんが、
絵本を見せて相手をしてくださってました。
お菓子もいただいちゃって…
オーナーさん、なんとチェストの大隅のブログは大抵チェックされているそうで、
うちのブログも見てくださってた!!
嬉しかったです〜〜vv
こうして、人とのつながりを大事にする方だからこそ、
自宅ショップなんてすごいこともできちゃうんだな〜〜
って思いました。
とても気さくで笑顔のすてきな方で、
ちょっぴり緊張ぎみだった私も、楽しくおしゃべりできました。
一目惚れした、りんごのストラップを買いましたよ〜〜
あと、迷ったけど、ドアベルも欲しかったな…
また、おじゃまします〜〜
家に帰ってから、ミントをプランターに植えて、
早速お茶を入れて…
おいしい〜〜!!
これから、いつでもハーブティが飲めるなんて…
幸せ〜〜