暑さ寒さも彼岸まで

JUN

2008年08月22日 23:59


とは、よく言ったものですねぇ。
急に過ごしやすくなりました。

とはいえ、今日はまたもや雨の予報…
なんだか朝から体も気分も重たい〜
な〜んにもしたくない日、周期的にやってきます。
そんな時は、ホントに何にもしません。
朝はホットケーキとヨーグルト、
昼はふりかけご飯とうどん(鈴リクエスト)
食事だけ準備したら、後はたっぷりのカフェオレを用意して、
新聞からチラシから、文庫本…
とにかく活字を読みまくり。
子供達は…DVDに頼ります。
今は鈴がいるので、3人だとよく遊ぶけどね。
すごくやかましいし、ケンカもするけど、お構いなしです。
そんな一日…


野菜は、なおっちの実家から頂きました。
色とりどり、なんか元気出ます。
無農薬だから、虫食いもあるけど、
虫も食べられるほど安全なのね!
と思うようになりました。
店に並んでいる、形もきれいな野菜が不自然に見えてきます。

以前は、その季節中同じものばかり、
レパートリーもあまりないし、正直だめにしてしまうこともあったけど、
その時期、生活している土地で収穫された物を食べられる、
一番の贅沢だなあと思うようになりました。
だから、家族みんな、あまり病院にかからないのかなあ〜
本当感謝です。


だるだるな一日だったので、
夜はしっかり野菜を食べて元気だそう!
麻婆なすもいいなぁ…でも子供達食べないしな…と考えてたら、
うちのおかーさん=みよさんが、グラタンにしてみたら、と言っていたのを思い出しました。
電子レンジで蒸したあと、豚挽き肉と炒めて、ホワイトソースを混ぜて、チーズをのせてオーブンへ。
どうかな〜と思ってたけど、これが売れる売れる!
みんなたくさん食べました。

ゴーヤはチャンプルーが一番だけど、
今日は甘酢漬けにして、大根の千切りと、塩もみキュウリと合わせてみたら、
なかなか美味しかったですよ〜!
あと、パプリカとオクラのサラダ。
太陽のめぐみいっぱい!でした。